100円ショップのDAISO(ダイソー)では、2021年3月に「もしもノート」を発売。その後、SNS等の口コミ効果もあり、店舗によっては売り切れ続出のヒット商品となっています。
もしもノートとは、エンディングノート(終活ノート)のようなもので、万が一の際に備えて「誰に」「何を」頼みたいかを書き留めておく記録帳です。遺言書のように法的な効力はありませんが、形式も内容も自由に書くことができます。
さらには終活ツールとしてだけではなく、自分自身の情報整理に役立つアイテムとして年齢に関係なく活用することも可能。
本記事で紹介する「もしもノート」の中身と活用法を知って、今後の人生を心軽やかに自分らしく生きてみませんか?
ダイソーもしもノートとは?中身・内容を解説
ダイソーの「もしもノート」は、以下のような目的で中身や内容が構成されています。
- 自分自身の情報整理として
- 家族や友人に伝えたいことを記すものとして
一般的に終活といえば、財産の状況、医療、介護、葬儀、お墓など考えるべきことが多く、終活=面倒で難しいものとイメージされがち。しかし、もしもノートの表紙にはひらがなで書かれたタイトルや癒し系イラストからも分かるように、終活に対するハードルの低さや親しみやすさが加わって、女性を中心に人気を得ています。
ダイソーの「もしもノート」は全部で5種類あり、概要は以下のとおり。
項目 | 内容 |
---|---|
価格(税込) | 110円/冊 |
原産国 | 日本 |
商品サイズ | 14.8cm×21cm×0.3cm(A5サイズ) |
枚数 | 16枚 |
種類 |
|
ノートの厚さは3ミリという薄さでありながら、基本的な項目がしっかり網羅されています。それぞれ詳しく見ていきましょう。
じぶんノート|自分の情報
画像引用元:ダイソー公式サイト
自分ノートは、その名のとおり自分自身の情報を書き記しておくノートです。
「私」を客観視するツールとしても活用できるでしょう。
項目 | 主な内容 |
---|---|
プロフィール |
|
マイヒストリー |
|
ルーティーン | 1週間&1ヵ月の習慣(行く場所など) |
お気に入り |
|
ライフライン |
|
クレジットカード |
|
パソワード |
|
健康のこと |
|
もしものとき |
|
おかねノート|資産
画像引用元:ダイソー公式サイト
おかねノートは、自分のお金(資産)について書き記しておくノートです。
万が一入院することになっても、このノートを見ればお金に関する手続きを家族が代理で行うことができます。
項目 | 主な内容 |
---|---|
収入・支出 |
|
年間イベント |
|
ライフプラン |
|
銀行情報・クレジットカード |
|
保険・年金 |
|
マイホーム |
|
有価証券・投資信託 |
|
ローン・借金 |
|
大好きなもの・コレクション |
|
うちの子ノート|ペット
画像引用元:ダイソー公式サイト
うちの子ノートは、大切なペットの情報をまとめたノートです。
子どもの情報ではありませんのでご注意を。
項目 | 主な内容 |
---|---|
ペットのプロフィール |
|
ペットの性格 |
|
ゴハン・お手入れ |
|
健康状態・通院記録 |
|
うちの子がもしものとき |
|
けんこうノート|健康
画像引用元:ダイソー公式サイト
けんこうノートは、自分の健康情報を書き記しておくノートです。
自分の健康状態や病気について家族に伝えられるため、突然の入院時にも役立ちます。
項目 | 主な内容 |
---|---|
自分の体 |
|
生活習慣 | ルーティン(睡眠時間・歯磨き) |
検診の履歴 |
|
既往歴 | 病気の履歴 |
医療機関一覧 |
|
薬 | 常備薬 |
入院することになったら |
|
介護が必要になったとき |
|
もしものときに必要な情報 | 普段通っている施設やサービス |
もしものとき |
|
おつきあいれんらくノート|交友関係
おつきあいれんらくノートは、自分の交友関係について記すノートです。主に、緊急時の連絡先を記載しますので災害時にも役立つほか、ご祝儀などを記録する贈答記録ノートとしての役目もあります。
項目 | 主な内容 |
---|---|
家族 |
|
親族 |
|
親族表 |
|
親族メモ |
|
贈答記録 |
|
その他の連絡先 |
|
ダイソーもしもノートの売り場|通販でも購入可能
もしもノートは、ダイソーの文房具コーナーで販売されています。ノート・手帳・家計簿などと同じ売り場にありますが、店の規模によっては取り扱いのない店舗も。店舗にない場合は、ダイソーの公式通販ショップから購入できます。
ダイソーもしもノートのメリット・デメリット
特筆すべきメリットは、コスパの良さではないでしょうか。一般的な終活ノートの相場は1,000~2,000円前後なのに対して、もしもノートは1冊100円(税別)。誰にとっても手軽に購入することができ、人生を棚卸しするきっかけになるでしょう。
一方で、一般に市販されている終活ノートと比べると書く項目は少ないため、書き足しが必要な場合も。以下のメリット・デメリットを吟味し、自分の「目的」に合っているかを見極めてください。
メリット
メリット | 説明 |
---|---|
コスパの良さ | 5冊全部揃えても500円(税別) |
効率の良さ |
|
手軽さ |
|
気軽さ |
|
ダイソーの店舗数は以下のとおり全国に点在しています。人口比に対して最も店舗数が多い県(鳥取県)にお住まいの方は、品薄になりがちな「もしもノート」も入手しやすいかもしれませんね。
デメリット
デメリット | 説明 |
---|---|
記入欄の充実度 |
|
モチベーション維持 |
|
入手困難 |
|
厚さ3ミリという薄さがメリットである反面、一般的な終活ノートと比べるとどうしても書く項目が少なくなるため、書き足しが必要になることも。
ダイソーのもしもノートの利用に向く人・向かない人
ダイソーの「もしもノート」が便利だと感じる人もいれば、当然のことながら不便に感じる人も。
向く人
- 安いエンディングノートが欲しい
- まずはお試しで書いてみたい
- 手書きするのが苦にならない
エンディングノートというものは、何度も中身を書き直して良いものです。むしろ完成しても年に一度は見直してほしいことから、エンディングノートの入門として使いたい人にとっては「もしもノート」がおすすめだと言えます。
向かない人
- 最初からじっくり書きたい
- 情報は1冊にまとめたい
- 手書きするのが億劫
ダイソーの「もしもノート」は、ジャンル別に5冊に分けられていますので、必要な人が必要なジャンルのものだけを揃えられるという点はメリットですが、きちんと整理しておかないと紛失しやすい点はデメリット。きちんと終活に向き合い情報整理を行いたいという人は、1冊にまとめられている一般的なエンディングノートのほうが向いていると言えるでしょう。
また、「もしもノート」は一般の終活ノートと同様に手書きすることが前提です。手書きすることが苦にならない人にとっては向いていますが、そもそも手書きが億劫な人にとっては、手書きタイプのもの自体が向きません。
ダイソーもしもノートの評判&口コミ
厚生労働省の調査によると、2016年時点で、母子(シングルマザー)世帯が123.2万世帯、父子(シングルファザー)世帯が18.7万世帯となっていますが、この現状は、離婚、未婚、死別などやむを得ない背景によるもの。
そんな「ひとり親」世帯の人にとってもマストアイテムになっている「もしもノート」の評判や口コミを見てみましょう。残された家族へ希望を託す3人の声をご紹介します。
もしものときの準備に完璧
ひとり親世帯では、もし自分がこの世からいなくなったり入院することになったら「誰が子どもの面倒をみるのか?」「生活費は?」などの心配は尽きないもの。
子どもを友人や親族の家に託すのが難しい場合は、子どもが通う学校の教育委員会に報告して公的機関の福祉サービス(児童養護施設やファミリーサポート事業など)を利用することになります。
万が一のことに備えて、次のような情報をまとめておくことで、自分も残された家族にとっても心の負担が軽減されるでしょう。
- 保険会社の連絡先
- 生命保険の金額
- 預金通帳・カード
- 印鑑
- 各種パスワード
など
もしもノートならこれらが記入するだけで完成するので、手軽ながらもしっかり準備ができる頼もしいアイテムと言えますね。
家族への伝達の役割を果たしてくれる
夫婦、親子、兄弟姉妹である家族は一番身近な「他人」なのだということを思わされるコメントです。自分が家族のことを全て分かったつもりでいても、実は意外に分かっていないもの。
どんな間柄の家族であっても、ジャンル別に情報をまとめたもしもノートを使えば、家族への伝達をスムーズにしてくれるでしょう。
自分が亡くなった際に連絡する親類縁者や友人・知人の情報等を記載しておき、「自分に何かあったらもしもノートに記載されている人たちに連絡を取るように」と伝えて渡しておくだけでOK。速やかに誰に報告すれば良いかが分かるので、家族にとっても安心ですね。
ペットを飼っている人にも役立つ
クロス・マーケティングによるペットに関する意識調査からも分かるように、ペットを飼育している人・過去に飼育経験があった人の割合は51%となっており、今も昔もペット(犬・猫など)は家族の一員です。
近年では、一人暮らしの人がペットを飼うケースも多いことから、自分(飼い主)に万が一のことがあったら?と考えると心配になるものですが、そんなあなたの不安をもしもノートが和らげてくれるかもしれません。
民法では、動物は有体物として「動産」に含まれ、動物愛護法では、動物は「命あるものである」と記されています。しかし、新しい飼い主が見つかなければ、保健所に引取られ殺処分されることも。
残されたペットが殺処分や餓死などで悲惨な最期を迎えることがないよう、もしもノートを活用しつつ、ペットを飼っている者同士の定期的な交流も大切にしたいですね。
セリア・キャンドゥのエンディングノートとの違い
ダイソーのほかにも、身近な100円ショップといえばセリアとキャンドゥがあります。
ダイソーの「もしもノート」とセリア・キャンドゥの「エンディングノート」とでは、どんな違いがあるかご存じですか?
セリア・キャンドゥのエンディングノート
コロナ禍の巣ごもり需要により売り上げがアップした商品のひとつであるセリア・キャンドゥのエンディングノートの概要は、以下のとおり。
項目 | セリア/キャンドゥ |
---|---|
商品名 | エンディングノート |
サイズ | A4 |
項目数 | 13個 |
ページ(合計数) | 32ページ |
特徴 | 1冊にまとめられている |
それぞれの違い
ダイソーの「もしもノート」も、セリア・キャンドゥのエンディングノートも手ごろな価格で購入でき、内容がシンプルで初心者でも書き込みやすいのが共通点です。
項目数は、ダイソー「もしもノート」に比べると、セリア・キャンドゥは少な目。エンディングノートだけでは記入できる項目が少ないのため、以下のような類似ノートを併用している人も多い模様。
種類 | ダイソー | セリア・キャンドゥ |
---|---|---|
価格(税込) | 110円 | 110円 |
項目数 | 24個(じぶんノート) | 14個 |
類似ノート | もしもに備えるエンディングノート |
|
もしもノートは手作りできる!入れるべき項目
100円ショップで手軽に買える「もしもノート」を紹介してきましたが、オリジナルで手作りする方法もあります。
事務的な連絡事項だけでなく、自分の想いを書き入れたり写真を貼ったりして、あなたらしく自由に作ってみましょう。ネットからデザインやイラストをダウンロードして作成しても良いでしょう。
デザインにこだわるだけでなく、終活ノートの役割を果たすためにも、以下7つの情報を組み込んでみてください。世界に一つだけの便利なエンディングノートが完成することでしょう。
自分の基本情報
亡くなった際に、必ず必要になるのが自分の基本情報です。戸籍を遡って調べないと、家族が知らないような相続人が存在する場合もありますので、本籍地を知ることも必要。以下の項目を明記し、最後に家族へのメッセージを加えても良いでしょう。
- 名前
- 生年月日
- 血液型
- 本名の由来
- 家族構成
- 出身地
- 運転免許証
- 健康保険証
- マイナンバーカード
- 本籍地
- 生前の引っ越し(転籍)記録
- 生命保険情報
- パスワード・ID
- 家族への想い
など
医療や介護に関する対応・準備
現在は、健康で足腰が強い状況であっても、歳をとればいずれは足腰が衰え入院することもあるでしょう。また、認知症が進んでしまっては意思表示も難しくなりますので、「医療や介護」に関する項目も必須。事前の準備によって、家族も対応がし易くなるでしょう。
- 前もって入院したい医療機関
- 治療方針
- 余命宣告の告知
- 延命治療の有無
- 臓器提供の希望
- 医療費の負担方法
など
金銭関係
資産に関する以下の情報を記録しておくことは、とても重要です。
- 金融機関の口座番号
- ネットバンキング用ID
- 公共料金等の自動引き落としの有無
- 有価証券
- 貸付金の有無
- 貸金庫等の所在
- 不動産
- 借入先の企業の所在・連絡先
- 返済方法について
- 借金の保証人であるか否か
- 保険会社の電話番号・保険商品名
- クレジットカード名
- クレジットカード用ID
- カード会社の電話番号
など
ただし、以下の注意点もあります。
- 遺言書のような法的効果がない
- 銀行口座の暗証番号は記載を控えた方が良い
資産を算定しエンディングノートに記載したとしても、遺産の分配に関して法的な効果を持たせるためには、遺言書の作成が必須です。
また、銀行口座の暗証番号を明記しておくことで第三者に悪用されたり、財産額が知られるリスクがありますから、エンディングノートには暗証番号の記載場所を記したり、「結婚記念日」など自分の個人情報から推測できる言葉を書いておく程度にとどめておきましょう。
葬儀関係
葬儀は決めることが多く、遺族にとって精神的・肉体的に負担がかかるもの。エンディングノートに希望を記して遺族の心の負担を少しでも軽減させておきましょう。
- 葬儀方法(家族葬・一般葬など)
- 葬儀の費用
- 葬儀社
- 遺影
- 墓地墓石
- 納骨方法
- 納骨場所
など
相続関係
家族や周囲に迷惑をかけないよう、相続関係についても記入しておきましょう。
- 家・土地の相続
- 財産分与
- 相続方法
- 親族関係図
- 過去の贈与(契約書の有無)
など
本記事の「金銭関係」でも触れましたが、遺産の分配に関して法的な効果を持たせるためには遺言書の作成が必須です。
いきなり遺言を書くというのは非常にハードルが高いため、まず法的な効力を持たないエンディングノートに相続のことを書いてみましょう。遺言作成の準備としても生かせます。
PCやスマホなど電子機器の処分
下記の情報を記載しておき、自分の死後は家族にパソコンやスマホなどの解約・処分をしてもらいましょう。
- 携帯電話
- 携帯電話の契約先
- パソコンのプロバイダ名
- メールアドレス
- ホームページのID
など
SNSでのつながりが多い方は、「亡くなったときはSNSで告知してもらい、告知後にアカウントを消して欲しい」のか「死後もアカウントはそのまま残してほしい」のか意思を明記しておくと良いですね。
ペット関係
家族やペットつながりの仲間に渡せるよう、以下を記載しておきましょう。
- 名前
- 種別・種類
- 性別
- 避妊・去勢手術の有無
- 血統書の有無・登録番号
- 世話の仕方
- 散歩の習慣
- エサの好み
- 食べさせてはいけないもの
- 持病
- かかりつけの動物病院
- ペット保険
- もしもの際の預け先
など
ダイソーのもしもノートはエンディングノートとして活用できる
ダイソーの「もしもノート」は、日常生活や災害時の連絡ツールとして使えることはもちろん、終活を目的とするエンディングノートとしても活用することができます。
終活と聞くと、公的年金の受給開始年齢である65歳頃から始める人が多い傾向にありますが、人生はいつ何が起こるか分からないもの。厚生労働省による「令和元年年簡易生命表」を用いた日本少額短期保険協会のレポートよると、高齢者に満たない年齢での孤独死の割合は5割を超えています。独居老人だけでなく、現役世代の死を見直すと、早めの備えが大切なのことは一目瞭然。
もしもノートを使って、気軽に自分の人生に向き合い身辺整理することで、「自分が元気なうちにもう一度海外に行きたい」「美味しい物を食べたい」「お城巡りをしたい」など新たな夢や目標が見えてくるかもしれませんよ。